メイン | 2006年05月 »

2006年04月27日

各務原市役所の案内ロボット「カカロ」

各務原市役所で当研究所研究委員会の打ち合わせを行いました。
その合間に、各務原市役所の受付に設置された案内ロボット「カカロ」を見学に行きました。
行きたい場所を説明してくれるロボットということです。
IMGP0581.JPG

もう少し調整が必要な部分もあるようですが、ロボット技術というのはそういうもの。
精進して一流の案内ロボットを目指して欲しいものです。
IMGP0582.JPG

2006年04月19日

3プラザ合同講演会で講演しました

愛知県技術産業研究所内の交流センターにて、愛知県内の異業種交流会の合同講演会があり、そこでロボット技術と産業、文化の未来についてお話しをさせて頂きました。
DSCF0378.JPG

会場からは積極的な質問も飛び出し、いただいた時間も非常に短く感じられました。
DSCF0425.JPG

テクノプラザ2期などのご紹介もさせていただきましたが、中部圏のものつくりの今後と言うことではグレーターナゴヤイニシアチブなどの活動にもあるように、愛知・岐阜・三重はそれぞれ手を結んでの発展を構想しています。
各地域の強みの部分をどう活かして行くかが今後の課題でもあり、岐阜のロボット分野の取り組み、ますます頑張って行かねばなりません。

2006年04月13日

橋本副所長が柳ヶ瀬の現場調査を行う

橋本副所長が柳ヶ瀬など岐阜中心部の現場調査を行いました。
高島屋前の広場を見つめる橋本先生。
IMGP0573.JPG

そして冨永講師、大田助手は旧長崎屋の前で状況確認。
IMGP0575.JPG

ロボット技術は閉じた場所から徐々に地域や社会の課題を解決するものとしても使われ始めています。
岐阜の皆さんと先端技術がどうつながってゆくのか楽しみなところです。

2006年04月03日

新しいスタッフがやってきました

岐阜研究所に新しいスタッフがやってきました。
多賀郁生客員研究員と松永孝義客員研究員です。
多賀客員研究員は専任として、松永客員研究員は非常勤として地域の企業と当研究所の連携を中心にコーディネーターとして活動いたします。
今後ともよろしくお願いします。

2006年04月01日

早稲田大学WABOT-HOUSE研究所ブログ設置

2002年秋から続けてきました「岐阜研究所ニュース」もこの春からいよいよブログ化いたします。
研究所の活動やお知らせなど、これまで以上に情報発信をしてまいります。
宜しくお願い致します。